本文へスキップ

地域の皆様からの信頼と期待に応える生活安全産業

TEL. 059-223-1094

〒514-0002 三重県津市島崎町275番地

keibi

 三重県警備業協会は、警備業務の実施の適正を確保し、警備業の健全な発展を図り、もって社会公共の安全に寄与することを目的としており、警備員教育を中心とした事業を推進し各種警備の質の向上を目指すとともに、県、県警及び関係機関との連携を図り各種社会活動を積極的に推進しております。


NEWS新着情報

       
2023年11月28日
経営者研修会「AIを導入した交通誘導警備業務の実証実験」
2023年11月8日
「年収の壁・支援強化パッケージ」に関する周知について
2023年11月8日
セキュリティ・プランナー講習(埼玉会場)の開催案内
2023年10月31日
「下請取引適正推進月間」の実施について
2023年10月12日
セキュリティ・プランナー講習(関東地区)の開催案内
2023年10月3日
「暴力追放功労者表彰」を受賞しました。
2023年9月27日
令和5年度最低賃金額の改定及び最低賃金の引上げに向けた中小企業・小規模事業者支援事業に関する周知について
2023年9月7日
マイナンバーカード活用等に向けた積極的な活用についてのご協力について
2023年9月7日
インボイス制度の開始に向けて特にご留意いただきたい事項等
2023年9月6日
セキュリティ・コンサルタント講習(ふじの)の開催案内
2023年9月1日
2023年9月の「価格交渉促進月間」の実施について
2023年8月30日
合同就職説明会を開催しました。
2023年8月22日
交通安全みえ2023/中秋号No.233が発行されました。
2023年6月27日
セキュリティ・プランナー講習(中部地区)の開催案内
2023年6月1日
指導教育責任者勉強会を開催しました。
2023年5月22日
令和5年度定時総会を開催しました。
2023年3月31日
マイナンバーカードの取得、健康保険証利用申込及び公金受取口座登録の促進について
2023年3月31日
円滑な価格転嫁の実現に向けて
2023年3月29日
令和5年経営者研修会を開催しました。
2023年3月29日
セキュリティ・プランナー講習(関東地区)の開催案内
2023年3月7日
2023年3月の「価格交渉促進月間」の実施について
2023年2月17日
新型コロナウィルス感染症対策の基本的対処方針の変更について
2023年2月9日
新型コロナウィルス感染症対策の基本的対処方針について
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更等に関する対応方針について
2023年1月30日
中部地方整備局四日市港湾事務所から入札公告のお知らせ
入札公告
入札説明書ダウンロード画面(調達ポータルへ移動します)
2022年12月2日
下請取引の適正化について
2022年12月2日
「警備業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の一部改訂について
2022年11月17日
消費税の適格請求書等保存方式の開始に向けた周知等について 別添1
別添2
別添3
2022年10月17日
下請取引適正化推進月間の実施について
2022年10月17日
セキュリティ・プランナー講習(関東地区)の開催案内
2022年9月28日
令和4年度最低賃金額の改定及び最低賃金の引上げに向けた中小企業・小規模事業者支援事業に関する周知について
2022年8月24日
令和4年全国労働衛生週間の実施について
2022年7月27日
協会懇親ゴルフコンペを開催しました

過去のNEWSはこちら

2020年NEWS


2021年NEWS


2022年NEWS


ご加入案内ご加入案内

入会を希望される方は、(一社)三重県警備業協会までお問い合わせください。
加入案内はこちら

リンクリンク情報

三重県警察 一般社団法人 全国警備業協会
警察庁 一般社団法人 警備員特別講習事業センター
厚生労働省 一般社団法人 三重県交通安全協会

バナースペース

三重県警備業協会

〒514-0002
三重県津市島崎町275番地

TEL 059-223-1094
FAX 059-223-1184
Email:miekeikyo@zn.j-link.ne.jp

^

TOPICS - 三重県警備業協会

アクセス - 三重県警備業協会

三重県警備業協会

2021news - 三重県警備業協会

アクセス - 三重県警備業協会