本文へスキップ

地域の皆様からの信頼と期待に応える生活安全産業

TEL. 059-223-1094

〒514-0002 三重県津市島崎町275番地

keibi

 三重県警備業協会は、警備業務の実施の適正を確保し、警備業の健全な発展を図り、もって社会公共の安全に寄与することを目的としており、警備員教育を中心とした事業を推進し各種警備の質の向上を目指すとともに、県、県警及び関係機関との連携を図り各種社会活動を積極的に推進しております。

    

    


「刑法等の」一部を改正する法律の施行について 誓約書書式例
●法人申請用誓約書 ●個人申請用誓約書  ●指教欠格用誓約書
●合格証明書交付申請用 ●警備員用申請書  

NEWS新着情報

2025年10月16日
「公共サービス改革基本方針」の見直しに関する意見募集にについて<別添文書>
意見書
2025年10月16日
令和7年度「しわ寄せ」防止キャンペーン月間の実施について
2025年10月16日
「警備業における適正取引推進等に向けた自主行動計画」の改訂について
2025年10月8日
令和7年度最低賃金額の改定及び各種賃上げ支援施策に関する
周知について
2025年10月2日
交通誘導警備の配置基準及路線の変更について
2025年9月18日
価格転嫁・取引適正化に関する今後の取組について(要請)
2025年9月2日
セキュリティ・コンサルタント講習(ふじの会場)の開催案内
2025年9月1日
2025年9月の「価格交渉促進月間」の実施について
2025年9月1日
救急蘇生法講習を開催しました
2025年8月21日
労働災害防止に向けた安全衛生活動の徹底について(三重県労働局からの緊急要請)
2025年8月21日
「公共サービス改革基本方針」の見直しに関する情報公表の受付について
2025年8月21日
令和7年度全国労働衛生週間の実施に伴う協力依頼について
2025年8月18日
セキュリティ・プランナー講習(新宿会場)の開催案内
2025年8月1日
令和7年「秋の交通安全運動」及び令和7年「夕暮れ時、ちょっと早めのライト・オン運動」の実施について
2025年7月15日
セキュリティ・プランナー講習(大阪会場)の開催案内
2025年7月11日
建設現場における建設業従事者及び警備員の熱中症予防対策の強化について

過去のNEWSはこちら

2025年NEWS


2024年NEWS


2023年NEWS


2022年NEWS


2021年NEWS


2020年NEWS


ご加入案内ご加入案内

入会を希望される方は、(一社)三重県警備業協会までお問い合わせください。
加入案内はこちら

リンクリンク情報

三重県警察 一般社団法人 全国警備業協会
警察庁 一般社団法人 警備員特別講習事業センター
厚生労働省 一般社団法人 三重県交通安全協会

バナースペース

三重県警備業協会

〒514-0002
三重県津市島崎町275番地

TEL 059-223-1094
FAX 059-223-1184
Email:miekeikyo@zn.j-link.ne.jp

2023news - 三重県警備業協会